産後の神アイテム!ハンズフリー搾乳機レビュー【UFsmile YW-388】

購入品レビュー

皆さんどうもこんにちは。おさくです。

今回は、出産準備で購入した「UFsmile 電動搾乳機 YW-388」についてレビューします。
結論から言うと、「買って大正解!」毎日使っています。

united family
¥9,900 (2025/04/03 17:43時点 | 楽天市場調べ)
2024/1/20追記

息子が生後8ヶ月で卒乳し、搾乳機の使用期間は短かったですが、胸のトラブルが回避でき購入して本当に良かったと感じました。

搾乳機を購入した理由

産前に搾乳機を購入したのは、以下の理由からです。

  • 産院に持参したかった
  • 母乳が出るか不安だった
  • 乳首の痛みを予防したかった

私の母は母乳が出にくかったため、私もそうなると思っていました。
そこで、マッサージ機能付きの搾乳機なら母乳の出を促せるかもしれないと考えました。

また、SNSで「乳首が切れた」という投稿をよく見かけ、授乳による痛みへの不安がありました。
少しでも痛みを軽減したい、という思いもありました。

UFsmile YW-388を選んだ理由

ピジョンやメデラなどの有名ブランドではなく、UFsmileを選んだのは、以下の点が魅力的だったからです。

  1. パーツが少なく、お手入れが簡単
  2. ハンズフリーで使える
  3. マッサージ機能付き
  4. 比較的安価
united family
¥9,900 (2025/04/03 17:43時点 | 楽天市場調べ)

商品の特徴

パーツが少ない

YW-388は、わずか5つのパーツで構成されています。
組み立てや洗浄が簡単で、夜間の搾乳も楽に行えます。

真夜中の搾乳も洗うパーツが少なく済むので楽でした

ハンズフリー

充電式でコードレスなので、搾乳しながら両手を自由に使うことができます。
ユニクロのブラトップなどに挟んで固定すれば、食事やスマホ操作も可能です。

※搾乳中は母乳の逆流を防ぐため、うつ伏せや仰向けの姿勢は避けましょう。

産後3日目。ご飯を食べながら搾乳中

ながら作業が大好きな私には持ってこいの搾乳機でした!

3つのモード

  • マッサージモード:乳房を優しく刺激し、母乳の分泌を促します。
  • 搾乳モード:しっかりと母乳を搾乳します。
  • 混合モード:マッサージモードと搾乳モードを交互に行います。

母乳初期のころはマッサージモードも使いましたが、だんだんと母乳全快になってくるので、後半は搾乳モードのみの使用でした。

価格

これらの機能が備わっていながら、価格は6,900円とリーズナブルでした。
(2024年1月20日時点では9,900円に値上がりしています)

united family
¥9,900 (2025/04/03 17:43時点 | 楽天市場調べ)

電動搾乳機を販売しているピジョンやメデラと比較しても安くて機能的です。

GoodBaby(グッドベビー)
¥18,700 (2025/03/30 07:21時点 | 楽天市場調べ)
マツヨシ 楽天市場店
¥9,870 (2025/03/30 07:21時点 | 楽天市場調べ)

商品スペック

UFsmileが販売する5種類の搾乳機のうち、私が購入したYW-388の商品詳細です。

商品名UFsmile 電動さく乳器 YW-388
サイズ高さ:約13cm×幅:約11.5cm×奥行:約7cm
重さ:約260g(電動ポンプ部分:約135g)
内容量:150ml
原材料本体:ポリプロピレン
吸引カバー、フィットカバー、弁:シリコーン
消毒方法煮沸:○、電子レンジ:○、薬液:△
耐熱温度ポリプロピレン:110℃、シリコーン:150℃
united family
¥9,900 (2025/04/03 17:43時点 | 楽天市場調べ)

使用レビュー

妊娠35週に注文したところ、2日で届きました。

マッサージモード

電源ボタンが赤色だとマッサージモード

電源ボタンが赤色の時はマッサージモードです。
使用してすぐに黄色い液体が出てきて驚きました。

※妊娠37週以前の使用は、前駆陣痛を誘発する可能性があるため、おすすめしません。

吸引力

マッサージモードは優しく、搾乳モードは新生児の吸い付きに近いしっかりとした吸引力です。10段階で調節可能です。

自動モード

電源を入れるとマッサージモードから始まり、約1分30秒後に自動で搾乳モードに切り替わります。

この機能が地味に便利で、自分で切り替える必要がないので永遠にマッサージモードとなることを阻止することが出来ました(苦笑)

お手入れ

実際に使用してやはり搾乳機のパーツの少なさはお手軽で良かったです!
使用後はパッと分解できて、洗浄も楽々で、除菌後はサッと組立。

この簡単さがズボらにはマッチしていました。
真夜中の搾乳も楽々様様です。

もしパーツが多かったら、恐らく洗うのも組立も面倒くさくなって使わなくなっていた可能性もありました。。。

持ち運び

パーツの少なさはもちろん、本体自体の大きさも小さいので持ち運びがしやすく、産院に持っていきやすかったです。

産院には除菌液を持参して使用していました。

看護師さんたちは「良い物があるんだね~!」と肯定的だったのが記憶に強いです🥺

ハンズフリー

YW-388を使用して一番の推しポイントです!
搾乳しながらスマホを操作したり、食事をしたりできるので、時間を有効活用できて最高でした。

搾乳時間と量

説明文には個人差があるとありました。
私は片胸3~4分30~50ml搾乳できました。(産後2週間時点)

試しに手絞りで搾乳をしてみましたがが、30分近く絞って30mlほどしか出ず、首も痛くなったので搾乳機の便利さを実感できました。

母乳が出ないことが不安で購入しましたが、今では母乳の出が良すぎるが故に、胸がカチカチになる前に使用するので、購入して良かった育児グッズの一つとなりました!

直母より授乳が楽

産後すぐの授乳の時から、物凄い嫌悪感を抱いていました。
何か分からない嫌悪感、どこかしらの身体の痛み。
そんな感じでほとんど直母はせずに、搾乳した母乳をあげていました。

なので搾乳機には大変お世話になりました。

搾乳機いろいろ

YW-388と同じようにハンズフリーで使用でき、安くなる搾乳機を見つけました。

ちゃいなび ハンズフリー搾乳機

こちらもハンズフリーで使用できる搾乳機で、お買い物マラソンやスパセ時には半額クーポンが出るのでオススメです

買おうか迷っている方にお勧め!
半額クーポンで2500円ならお守り感覚で買って、使わなくても損がないレベルです

まとめ

YW-388の電動搾乳機についてレビューしました!

特徴はハンズフリーで使用が可能で、パーツが5つのみでコンパクトかつ手入れが楽
モードは3つあり①マッサージモードで乳房に刺激②搾乳モードでしっかり搾乳③1と2の混合モードもあり。

おさく家は電動搾乳機を購入して良かった派です!
胸が張る前に搾乳は出来るし、哺乳瓶で授乳するほうが楽だから😓
手絞りでの搾乳は時間がかかるけど、こちらの搾乳機なら早くて3分で完了!

手軽さ早さを兼ね備えた搾乳機でオススメです😊

united family
¥9,900 (2025/04/03 17:43時点 | 楽天市場調べ)
購入品レビュー
おさくをフォローする
この記事を書いた人
おさく

30代夫婦+子+小型犬1匹家族の家計簿を公開しています。
 ▼安いもの大好き専業主婦
 ▼地方都市在住
 ▼住宅ローン有り
夫の一馬力で2031年に住宅ローン一括返済を目標に節約に励んでいます!

おさくをフォローする

コメント

前の記事
タイトルとURLをコピーしました