我が家の息子が1歳後半から毎日遊ぶ、「はらぺこあおむしタッチペン」対応絵本たち。
今回は、我が家のラインナップを写真付きで詳しくレビューします!
どれを買うか迷っているママ・パパの参考になれば嬉しいです😊
この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
エリック・カールのシリーズ絵本(4冊)
📚 タイトル
- 『From Head to Toe』
- 『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』
- 『Today is Monday』
- 『The Very Hungry Caterpillar』

📹参考動画
✨ ペンで遊んだ感想
- ペンでタッチすると動物の鳴き声や、子供たちの声が聞こえて2歳でも夢中!
- イラストがはっきりしているので、操作ミスが少なくスムーズ。
- 特に『はらぺこあおむし』は、成長のストーリー+色の変化で何度も遊びたくなる様子。
🙋♀️ 親目線のおすすめポイント
- 歌で朗読してくれるのでノリノリで英語を聴いてくれる
- 効果音が多く、繰り返し読んでも飽きない。
🐛 購入先
現在購入できるのはメルカリのみでした。
メルカリで在庫があった際は即購入がオススメです
Oxford Reading Tree フォニックス辞書図鑑
📚 タイトル
- 「Oxford Phonics Spelling Dictionary」

✨ ペンで遊んだ感想
- 英単語の発音が聞けるので、フォニックスの学習にぴったり。
- 動詞、現在進行形、過去形、複数形が学べる
- 注意点*ほぼ文字のみなので2歳児1人ではあまり楽しめない

📹参考動画
🙋♀️ 親目線のおすすめポイント
- 英語の音声がしっかりしていて、タッチペンでの操作感も◎
- 発音を忘れた時にすぐ調べられて発音を聞けるのが良い◯
🐛 購入先
現在購入できるのはメルカリのみでした。
メルカリで在庫があった際は即購入がオススメです
I Spy Reader Collection
📚 タイトル
- 「I Spy Reader Collection」
📹参考動画
✨ ペンで遊んだ感想
- 探す楽しみがメインの絵本。ペンをタッチすると正解の音が鳴るので、2歳でもクイズ感覚で遊べる
- 視覚的にも楽しいので集中力がつく感じ
🙋♀️ 親目線のおすすめポイント
- 発見型の遊びが好きな子に最適
- 注意点:英文のクイズが難しいこともあるので、親が誘導してあげる必要あり
🐛 購入先
現在購入できるのはメルカリのみでした。
メルカリで在庫があった際は即購入がオススメです
PEEKABOO OPPOSITES
📚 タイトル
- 「Peekaboo Opposites」

✨ ペンで遊んだ感想
- 「大きい/小さい」「上/下」など、基本的な反対語がテーマ
- 仕掛けを開くと反対語が出てきて、2歳でも楽しみやすい
- 絵がカラフルでわかりやすく、歌で遊びながら学べる

🙋♀️ 親目線のおすすめポイント
- 語彙力や概念理解の導入に最適
- 出てくる動物全てにセリフがあるので飽きない
- 注意点:反対語の意味を理解するには、親の補足説明があるとより効果的
🐛 購入先
メルカリで購入したのですが、今は見つけられませんでした
Peek a boo numbers
📚 タイトル
- 「Peek a boo Numbers」

✨ ペンで遊んだ感想
- 数字をテーマにした仕掛け絵本
- ペンでタッチすると数字の読み上げ+歌+効果音
- 2歳の息子は数字を指で追いながら遊ぶのが楽しい様子

🙋♀️ 親目線のおすすめポイント
- 英語数字の学習導入にぴったり
- ゲーム感覚で楽しく学べる
- 注意点:効果音が豊富でそちらにハマる時期もある
🐛 購入先
メルカリで購入したのですが、今は見つけられませんでした
DK 1000 Wordシリーズ(3冊)
📚 タイトル
- 「DK 1000 useful Words」
- 「DK 1000 Words Science」
- 「DK 1000 Words nature」

📹参考動画
✨ ペンで遊んだ感想
- 単語が豊富で英語学習に最適
- ペンで1回タッチすると英語が流れ、2回タッチすると中国語が流れる。
- イラスト・写真のミックスで、遊びながら語彙力を伸ばせる

🙋♀️ 親目線のおすすめポイント
- 英語の単語図鑑に持ってこい
- ペン操作でトリンガルになれそう
- 注意点:内容が豊富なので、最初は一緒に見ながら好きな物を増やすと良かった
🐛 購入先
メルカリで流通が多いので、お求めやすいです✨
🐛 まとめ
☀️色彩豊かで仕掛けが多いエリック・カールシリーズは、2歳でも楽しめる定番
☃️英語学習ならOxfordやDKシリーズが最適
❄️クイズ型や仕掛け絵本は、遊びながら学べる要素がたっぷり
☔ペン操作は比較的簡単だが、細かい部分は親が補助するとスムーズ
みなさんの参考になれば嬉しいです!