英語育児 0歳からのゆる~い英語育児の記録【2歳3か月現在】 こんにちは、2歳息子を育てているママです🙋♀️今日は我が家の“ゆる~い英語育児”の記録を残しておこうと思います。読む方によっては「ふーん、こういう感じもあるんだ」くらいの気持ちで見てもらえると嬉しいです😊母は英語の発音すら分からない超初心... 2025.08.31 2025.09.01 英語育児
英語育児 はらぺこあおむしペン vs マイヤペン|徹底比較 我が家が「はらぺこあおむしペン」を導入したのは、息子が1歳9ヶ月のとき。そしてもうすぐ半年以上が経つが、毎日欠かさず英語絵本をタッチして遊んでいます。英語の学習はさておき、毎日遊ぶだけでも「買ってよかった」😭✨今回は「はらぺこあおむしペン」... 2025.08.22 2025.08.31 英語育児
英語育児 英語育児の導入に「よみきかせえいごえほん」 英語育児に本腰を入れ始めて、最初に「これは買ってよかった!」と思ったのが 『よみきかせ えいごえほん』 です。この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。わが家では1歳後半から取り入れました。もともと息子は『はじめてずかん1000』が大... 2025.08.21 2025.08.31 英語育児
学習面 2歳の記録ー興味、好きなもの、出来ること、困ること 2歳を過ぎて息子の自我が色濃くで始めたので、学習面や性格などの記録をつけ始めることにした。自分の備忘録として、のちの振り返り用に。2歳息子の性格・自宅保育・定型発達(恐らく)・好きなもの以外は興味なし(ワーク等を好まない)・基本的に聞き分け... 2025.08.20 2025.08.28 学習面
学習面 息子は聴覚から覚えるタイプかも 今日はX(旧Twitter)で見つけた小川大介先生のお話を参考に、息子の性格について考えてみました。小川先生によると、子どもへのアプローチはタイプ別に考えると分かりやすいそうです。子どものタイプは大まかに3つ。①見て覚える「視覚タイプ」②聞... 2025.08.20 2025.08.25 学習面