英語育児 我が家の英語育児を彩る魔法のアイテム!はらぺこあおむしタッチペン徹底レビュー 「タッチペン絵本が大好きな息子に、遊びながら英語を覚えてもらいたい!」そう願うママ・パパ必見!我が家でははらぺこあおむしタッチペンが大活躍しています。今回は「はらぺこあおむしタッチペン」の魅力や購入方法、対応絵本の探し方まで徹底的にご紹介し... 2025.02.20 2025.09.03 英語育児
英語育児 はらぺこあおむしタッチペン対応絵本レビュー6選【1歳から楽しめる!】 我が家の息子が1歳後半から毎日遊ぶ、「はらぺこあおむしタッチペン」対応絵本たち。今回は、我が家のラインナップを写真付きで詳しくレビューします!どれを買うか迷っているママ・パパの参考になれば嬉しいです😊この記事ではアフィリエイト広告を利用して... 2025.09.01 英語育児
英語育児 マイヤペン徹底レビュー|半年使ってわかったこと+機能・自作手順まで 📚🖊 2歳前後で導入してから 半年以上、毎日使用 中のリアルレビューです。比較で迷った末にマイヤペンを追加導入した視点から、良い点・気になる点に加え、**機能性・操作性・自作(外部音声の追加)**まで、購入検討に必要な情報を全部まとめました✨この... 2025.08.31 2025.09.01 英語育児
英語育児 0歳からのゆる~い英語育児の記録【2歳3か月現在】 こんにちは、2歳息子を育てているママです🙋♀️今日は我が家の“ゆる~い英語育児”の記録を残しておこうと思います。読む方によっては「ふーん、こういう感じもあるんだ」くらいの気持ちで見てもらえると嬉しいです😊母は英語の発音すら分からない超初心... 2025.08.31 2025.09.01 英語育児
英語育児 英語育児の味方!タッチペン絵本レビュー5選📚💡 こんにちは🙋♀️2歳の息子👦を育てるママです。今回は我が家で大活躍中のタッチペン絵本をご紹介します❣息子は生後3か月頃にタッチペンデビュー。そこからあれよあれよという間に、タッチペン絵本が増え、2歳の今では5種類のタッチペンを使いこなして... 2025.08.30 2025.08.31 英語育児
英語育児 はらぺこあおむしペン vs マイヤペン|徹底比較 我が家が「はらぺこあおむしペン」を導入したのは、息子が1歳9ヶ月のとき。そしてもうすぐ半年以上が経つが、毎日欠かさず英語絵本をタッチして遊んでいます。英語の学習はさておき、毎日遊ぶだけでも「買ってよかった」😭✨今回は「はらぺこあおむしペン」... 2025.08.22 2025.08.31 英語育児
英語育児 英語育児の導入に「よみきかせえいごえほん」 英語育児に本腰を入れ始めて、最初に「これは買ってよかった!」と思ったのが 『よみきかせ えいごえほん』 です。この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。わが家では1歳後半から取り入れました。もともと息子は『はじめてずかん1000』が大... 2025.08.21 2025.08.31 英語育児
学習面 2歳の記録ー興味、好きなもの、出来ること、困ること 2歳を過ぎて息子の自我が色濃くで始めたので、学習面や性格などの記録をつけ始めることにした。自分の備忘録として、のちの振り返り用に。2歳息子の性格・自宅保育・定型発達(恐らく)・好きなもの以外は興味なし(ワーク等を好まない)・基本的に聞き分け... 2025.08.20 2025.08.28 学習面
参考書(育児書) 『お母さんが高める子供の能力 ― 中学受験は自宅でできるII』(西村則康 著 子どもに早くから学習習慣をつけたいけど、2歳息子は座学に興味を示さず無理…。でも何かしてあげたい、何が出来るのか。と考えていた時に参考になった本を見つけました。私なりの要約(=自分用のメモ)になるので、気になった方はぜひ読んでみてください内... 2025.08.26 2025.08.28 参考書(育児書)
推し子育てグッズ 子連れ旅行の救世主!子供乗せスーツケースで快適旅 1歳後半、ドタバタ期真っ盛りの息子と九州へ飛行機に乗って旅行に行ってきました!旅行の計画を立ててる時はワクワクの反面、息子とのやり取りをするだけでぐったり…。(笑)目に浮かぶのは、空港に着いた途端に息子が『抱っこ!』と大泣き。荷物も多いし、... 2025.05.13 2025.08.28 推し子育てグッズ